2010年上半期リスト

2010年上半期の邦画鑑賞リストは以下の通り。

【1月】

【2月】

  • なし

【3月】

  • なし

【4月】

【5月】

  • なし

【6月】

相変わらず上半期は仕事がピークで映画を見る余裕がほとんどなく、鑑賞リストが寂しいことになってますが。ひとまずロングランヒットの『告白』が特筆すべき点かな。中島ブランドとセンセーショナルな内容が、じわじわと口コミで広がっている感があります。ただ、今までの中島テイストとは全然違うので要注意。悲惨な女の一生をポップ&カラフルに描いた『嫌われ松子』とは打って変わって、最後まで重い・暗い・救いがないの3拍子をテンポ良く描き通した作品です。あってはならない陰惨な出来事をリアルに描き出し、それでいてエンターテイメントとして成立しているところが、さすが鬼才中島監督。なのだけど、ひたすら残酷で背筋の凍るような恐ろしさに溢れた映画で、見終わった後の疲労感は凄まじかった。個人的には苦手な映画。二度と見たくないけど・・・見てよかった。中島監督の時代が来たなぁ、マジで。
ちなみに、『ゴールデンスランバー』は私的に上半期No1決定。濱田岳が最高。中村監督×岳の中でも『アヒルと鴨のコインロッカー』に並ぶ出来。作品もだけど、岳くんのキャラというか芝居がね。彼をイメージして伊坂幸太郎が書いた、ある意味あて書きともいえるキルオの、あの何ともいえぬ無邪気さに潜む残忍さとか、絶妙でした。主演の堺雅人は、本人の持ち味にぴったりだったので良くも悪くも印象薄し。竹内結子が結構よかったけど、伊東四郎が全部持ってった感あり(笑)。映像化を見越して書かれた作品だけあって『アヒ鴨』のような捻りと切ない爽快感はないけど、随所でじわじわと涙が滲む秀作でした。

2009年下半期リスト

2009年下半期の洋画鑑賞リストは以下の通り。

【7月】

【8月】

【9月】

  • なし

【10月】

【11月】

【12月】

インデペンデンス・デイ』が大好きな私としては、久々のエメリッヒ作に期待大。だったわけだけど、う〜ん、ご都合主義があまりにも酷くて感情移入まったく出来ず。大体さ、金で箱舟チケット買えた富裕層と主人公一家だけが助かるって、こんな胸糞悪い話はないでしょ。カタルシスなんて微塵も感じられませんから。あ〜、『ID4』の続編でも撮って欲しかったわ、マッタク。。。

2009年下半期リスト

2009年下半期の邦画鑑賞リストは以下の通り。

【7月】

  • なし

【8月】

  • なし

【9月】

【10月】

【11月】

【12月】

下期の邦画は驚くほど不作。劇団★新感線のゲキシネがずば抜けて面白いってどうよ。『五右衛門ロック』は舞台も見ているので、かなりのスケールダウンは否めないにも関わらず、その他の邦画より遥かに面白いって・・・。数年前からの邦画バブルは、完全なるTV映画&アイドル映画頼み。これが映画の質を下げてる気がしてならない。最近はドラマもつまらないものが多いし、何よりオリジナルを書ける脚本家が少なすぎる。そんな中でのひそかな期待は、『曲がれ!スプーン』の原作者、ヨーロッパ企画の上田氏。会話劇中心なのが惜しいけど、あの『サマータイムマシン・ブルース』を生み出したように、理系の明晰な頭脳であっと驚く爽快な作品が大得意。今後演劇界にとどまらず、映画やドラマでも引っ張りだこになるのではと、個人的に楽しみな人です。

2009年上半期リスト

【1月】

  • なし

【2月】

【3月】

【4月】

  • なし

【5月】

  • なし

【6月】

洋画は全然見れてないから語るほどのものはないけど。以外だったのが『セブンテーィン・アゲイン』。つまらないだろうと踏んでいたら、これが以外に面白かった。王道っちゃ王道だけど、ザック・エフロンの魅力が余すところなく発揮され、何で彼が人気なのかちょっとわかった気がします。しかし、彼の中年がマシュー・ペリーってのが何かせつなかった。チャンドラーもオッサンの域に入ったかぁ(苦笑)。バスケユニフォームの似合わなさが彼らしくて最高でした。

2009年上半期リスト

2009年上半期の映画鑑賞もひとまずリストのみで。
こうして並べただけでも3月末〜6月上旬までの忙しさが一目瞭然。やっぱり映画を月3〜5本ぐらいは見れるだけの余裕が欲しい。

【1月】

【2月】

【3月】

【4月】

  • なし

【5月】

【6月】

上半期では『ジェネラル・ルージュの凱旋』が大当たり。前作の『チーム・バチスタ』はガッカリだったけど、こちらは期待以上。サスペンスというよりも、医療物としてすばらしい出来でした。ただ私の中では完全に堺雅人の映画で刻み込まれてて、しばらく主演が誰か思い出せなかったのがちょっと・・・ね(苦笑)。堺氏はいい人キャラよりこういうピリッとした役柄の方が合ってると思うな。この方のニヤニヤ顔はぶっちゃけ苦手。でも今回ニヤニヤ具合も程ほどで、目付きの鋭い顔つきが大変精悍で素敵でした。
伊坂幸太郎原作の2作品については、『フィッシュストーリー』が圧勝。やっぱり伊坂×中村監督は鉄板だわ。ただ贅沢を言わせてもらうと、『フィッシュ』も最後でバーッとリンクさせるだけじゃなく、もうちょいうまく各パートを絡ませて欲しかったかな。中村組の岳君が相変らずなポジでいい味をだし、森山未來のジャッキーチェン並のアクションが絶品でした。未來君の身体能力と動きのキレが、舞台以外ではじめて存分に発揮された作品だと思う。*1多部ちゃんもキュートでした。『重力ピエロ』はね、悪くないんだけどぶっちゃけ期待はずれの感あり。そもそも何であんなふうに設定変える必要あったんだろう?加瀬亮が大学生とか、その時点でもうおかしいでしょう。サスペンスとして描きたかったのか、家族愛として描きたかったのか、どっちつかずで中途半端だし。泉と春の葛藤が伝わってこないので、ともすると犯罪美化にも見えかねない。何か全体的にモヤッとしてストーリーに入り込めない感じでした。加瀬亮の良さが生きてなかったし、やっぱり岡田君にあの複雑な役はまだ無理だったかな。ビジュアルは最高に春だったんだけど、せめてもう2〜3年経って経験積んでから見たかったです。岡田君は『ハルフウェイ』の方がいい感じでした。

*1:「WB」も発揮されていたけどね

2008年下半期リスト

【7月】

【8月】

【9月】

【10月】

【11月】

  • なし

【12月】

  • 『ブロークン・イングリッシュ』★☆☆☆☆ 出演:パーカー・ポージー

2008年下半期リスト

ひとまず、覚書のみ。

【7月】

【8月】

【9月】


【10月】

【11月】

【12月】

こうして見ると、意外と邦画は当りが多かったかも。